日時:平成20年11月15日
場所:ホテル「ホップイン」アミング
当番:高校17~19回
「成章会関西支部」から「関西成章会」へ名称変更して初めての総会。春のセンバツ出場の興奮の余韻が残る中で開催され、河合秀敏成章会会長を初めとする来賓の祝辞によって、関西成章会のセンバツ支援活動が讃えられました。参加者数は「センバツ効果」によって「成章会関西支部」時代を通じて初めて90名を超えました。
ゲスト講話は、センバツ初勝利をもたらした野球部監督糟谷寛文氏。昭和47年のセンバツで勝利できなかった前監督・恩師の悔しい思いを胸に深く刻んで保持し続け、悲願の初勝利を勝ち取るまでの苦闘の物語は、参加者に深い感動を呼びました。
懇親会では、恩師やゲストのスピーチに続いて、恒例のプレゼント抽選会。渥美名産の花やセンバツゆかりの品が当たる度に歓声が起こり、会は大いに盛り上がりました。
その後、元応援団長によるエールや、校歌・応援歌の斉唱が行われ、興奮冷めやらぬ中、センバツに沸いた年の総会がお開きとなりました。
出席者95名
成章会より
河合秀敏成章会会長
山内寛治成章会監事
秋野静夫名古屋成章会会長
野尻京一岐阜成章会会長
加子隆一郎関東成章会副会長
藤代善之成章会常任理事
山下政良成章会学年代表理事(高19)
恩師
半田一雄、森下保幸、山本昌彦、中島秀吉、高久新一の各先生
母校より
壁谷宜男校長、山田貴三教頭、鈴木雅也教頭、糟谷寛文教諭
関西成章会会員
男性 38名
女性 22名
他地区成章会会員
男性 12名
女性 6名